明度 めいど

Lightness

無彩色・有彩色、それぞれに暗い色と明るい色がありますが、明度(value、lightness)とは、この色の明るさの度合いをいます。色の三属性(色相・明度・彩度)の一つです。

明度は、光の反射率に関係します。例えば黄は、光の反射率が高いため明度が高く、青や紫は光の反射率が低いため明度が低くなります。無彩色は明度だけをもち、反射率の高い白は明度が高く、黒は明度が低くなります。

また明度は、隣り合う色の明るさによって、見え方が変化して感じられます。これを明度対比といいます。明度対比の図は、図aでは明るい灰色に囲まれた灰色(左)は、暗い灰色に囲まれた灰色(右)より暗く見えます。図bでは、暗い青色に囲まれた青色(左)は、明るい青色に囲まれた青色より明るく見えます。

色彩表示法によって値は異なりますが、色はその明暗にしたがって値をつけ配列することができます。マンセル表色系では、完全な黒(光をまったく反射しない色)を0、完全な白(光をすべて反射する色)を10とします。そして、この間隔を知覚的に等歩度になるように分割し、それぞれに番号を当てることで、明度を数値としてあらわします。ただし実際には完全な黒・白を再現することはできないため、色見本などでは1~9までの数字であらわされます。

※掲載している図版は色彩の関係を示した概念図であり、各色彩を厳密に再現したものではありません。また、閲覧環境により色彩が異なって見える場合があります。

テキストを全て表示

関連科目

参考文献
・「造形基礎」長沢秀行/監修 小野皓一 樺山祐和 桑原盛行 山本明比古 若林直樹/著 武蔵野美術大学出版局 2002年
・「色彩用語事典」日本色彩学会/編 東京大学出版会 2003年
・「色彩学概説」千々岩英彰/著 東京大学出版会 2001年
・「デザイン小辞典」福井晃一/編 ダヴィッド社 1978年

参考ウェブサイト
「2002-2006年 造形ファイル」 武蔵野美術大学
財団法人日本色彩研究所

監修
白石学 デザイン情報学科専任講師

作成日・改訂
2008年01月15日作成

文字サイズを拡大

  • マンセル表色系・等色相カラーチャート(色相:5R)マンセル表色系・等色相カラーチャート(色相:5R)
  • 明度対比明度対比

このページの上部へ