EPS いーぴーえす

EPS

EPSとはEncapsulated PostScript(カプセル化されたPostScriptの意)の略で、PostScriotという技術を利用したグラフィックデータのファイルフォーマットの一つです。拡張子は.epsです。
ベクターデータ、ビットマップデータのいずれをも含むことができるので、両者のファイルフォーマットとして利用されます。

ドロー系のソフトウェア(Adobe IllustratorやInkscapeなど)でEPSを作成する場合、その中にビットマップデータが含まれていなければ、そのデータはベクターデータとなります。ビットマップデータが含まれていた場合、ビットマップデータの部分はビットマップデータ、ベクターデータはベクターデータとして扱われます。
画像処理ソフトウェア(Adobe PhotoshopやGimpなど)から作成されるEPSはビットマップデータです。

ベクターデータが含まれているEPSを画像処理ソフトウェアで開くと、ベクターデータはビットマップデータに変換されます。
ビットマップデータのEPSは、CMYK、RGB、グレースケール、モノクロ2階調などのカラーモードに対応しており、TIFFと並び出版印刷用の画像として標準的に使われてきたファイルフォーマットです。TIFFに比べEPSのデータはサイズが大きくなり、出力にも時間がかかります。
クリッピングパスという、他のソフトウェアに配置したときに画像が切り抜かれる範囲を設定する機能があります。EPSもTIFFもクリッピングパスが可能なのですが、Adobe Illustratorに画像を配置するのであればEPSにします(Adobe InDesignであれば、EPSでもTIFFでもクリッピングパスの画像が配置できます)。
またアドビシステムズ社の製品間ではPSDの連携が強化されているので、従来のEPSの用途の代わりにPSDが利用されることもあります。

テキストを全て表示

参考文献
・「マルチメディアデータ入門」常盤繁/著 コロナ社 2003年
・「実例でわかるデジタルイメージング」井上裕夫、東陽一/著 日本印刷技術協会(JAGAT) 2007年
・「DTP&Web画像データ辞典」東陽一・伊藤哲・佐藤好彦・庄司正幸/著 エムディエヌコーポレーション 2004年
・「Adobe Photoshop CS2 ユーザガイド」(Adobe Photoshop CS2付属ドキュメント)

参考ウェブサイト
Adobe PostScript Language Specifications
Encapsulated PostScript (EPS) File Format Specification Version 3.0

監修
井上智史 通信教育課程デザイン情報学科非常勤講師

作成日・改訂
2009年03月02日作成

文字サイズを拡大

  • Adobe IllustratorからEPSで保存する画面。
Adobe IllustratorからはPDFでも保存することができるが、EPSもPDFもPostScriptという技術がベースとなっている。Adobe IllustratorからEPSで保存する画面。 Adobe IllustratorからはPDFでも保存することができるが、EPSもPDFもPostScriptという技術がベースとなっている。
  • Adobe PhotoshopからEPSで保存する画面。
画像処理ソフトウェアから保存されるEPSはビットマップデータである。
Adobe InDesignやAdobe IllustratorにEPSを配置した場合、画像を埋め込まなければ、「プレビュー」で設定した画像が使用される。
通常は、8ビットのMacintoshか、TIFF(Windowsの場合)を使用する。
「エンコーディング」は出力環境に応じて選択する必要がある。Adobe PhotoshopからEPSで保存する画面。 画像処理ソフトウェアから保存されるEPSはビットマップデータである。 Adobe InDesignやAdobe IllustratorにEPSを配置した場合、画像を埋め込まなければ、「プレビュー」で設定した画像が使用される。 通常は、8ビットのMacintoshか、TIFF(Windowsの場合)を使用する。 「エンコーディング」は出力環境に応じて選択する必要がある。

このページの上部へ