GIF じふ
GIF
GIFとはGraphics Interchange Formatの略で、ビットマップデータのファイルフォーマットの一つです。拡張子は.gifです。
扱える色数が8ビット(256色)までのインデックスカラーで、LZWという圧縮方法が用いられているファイルフォーマットです。8ビット(256色)までのインデックスカラーしか扱うことができないため、写真など連続的な階調のある画像には不向きですが、平坦な階調の画像や同じ色が続いているような画像には向いています。PNG(Portable Network Graphics)が誕生する以前は、Web上のイラストやロゴなど平坦な階調の画像といえばGIFでした。
1994~1999年にかけてLZWという圧縮方法に関する特許問題が、GIFを利用するソフトウェアやGIFの利用に関して起こり、PNGが開発されたという経緯があります(LZWの特許は2003年で有効期限が切れました)。PNGは24ビットのフルカラーも扱えますが、8ビットまでのインデックスカラーも作成でき、以前はPNGもWebブラウザの対応が不十分などの問題がありましたが、イラストやロゴなど平坦な階調の画像に関して、現在はPNGの利用が進んでいるようです。
GIFのその他の特長としては、複数のGIFをまとめてアニメーションとして表示する機能があり(アニメーションGIF)、初期のWebでは簡単なアニメーションといえばアニメーションGIFでした。
また指定した特定の1色を透明にすることも可能です(透過GIF)。
24ビットカラーなどで画像を作成している場合、GIFファイルとして保存するということは色数を減らすことになります。ビットマップデータ編集時は、画像処理ソフトウェアのネイティブなファイルフォーマット(Adobe PhotoshopであればPSD)など非圧縮のファイルフォーマットを用い、最終的にGIFにする場合は編集終了後に一度だけGIFとして保存するのが良いでしょう。
参考文献
・「マルチメディアデータ入門」常盤繁/著 コロナ社 2003年
・「Web Designing 2008年9月号」毎日コミュニケーションズ 2008年
・「Web Designing 2007年9月号」毎日コミュニケーションズ 2007年
・「実例でわかるデジタルイメージング」井上裕夫、東陽一/著 日本印刷技術協会(JAGAT) 2007年
・「Adobe Photoshop CS2 ユーザガイド」(Adobe Photoshop CS2付属ドキュメント)
参考ウェブサイト
・GIF89a Specification
監修
井上智史 通信教育課程デザイン情報学科非常勤講師
作成日・改訂
2009年02月23日作成