フィクサチーフ ふぃくさちーふ
Fixatives
フィクサチーフ(定着液)は、合成樹脂をエチルアルコール等で溶解した液体で、完成した木炭や鉛筆、コンテなど描いた作品表面へ、噴霧器などで霧状にして吹き付けることで薄い皮膜を作り、色材と支持体を定着・保護します。一般的には市販のスプレー缶に封入されたタイプのものを噴霧する方法が、より手軽で多く用いられています。また、その他に、パステル用として石油系の溶剤を用いたフィクサチーフなどもあります。
木炭やコンテなどの描画材は、主に色材成分(顔料・炭など)のみで構成されているため支持体(紙など)に定着する力が弱く、描いた作品の表面は非常に粉っぽく不安定な状態で、汚損や色材の剥落が起きやすくなっています。そこで、完成した作品表面にフィクサチーフを吹き付けることで、色材成分を支持体に定着させ保存性を高めることができます。(色材成分の性質上、堅牢に定着させることは困難です)
内容成分である合成樹脂は、以前にはシェラック(ラックカイガラムシの分泌液)やコロホニウム(松脂)、ダンマルなどの樹脂が用いられていましたが、最近ではポリビニールブチラール樹脂やアクリル系樹脂、セルロース誘導体などが用いられています。
使用する際は、換気を良くすることが必要です。また、引火性があるので火の気がある場所での使用は避けましょう。購入先については、一般的な画材店や文房具店などで手に入れることができます。